秋の収穫祭、ハロウィンの季節がやってくる♪
ジャック・オ・ランタンをはじめとする可愛い飾りに、仮装、お菓子のプレゼント。おばけたちはいたずらで大賑わい!
そんなハロウィンを手ぬぐいでも楽しんでもらいたい!という事で小話とともにご紹介します。

もくじ
ハロウィンとは?
ハロウィンとは、キリスト教の諸聖人の日『万聖節』(11月1日)の前夜(10月31日)に行われる祭りです。ハロウィンの語源・由来
ハロウィンの語源は、「諸聖人の祝日の前夜」を意味する「All Hallow’s Even」が短縮された「Halloween」で、「Hallowe’en」とも表記されます。ハロウィンの由来は、古代ケルト人の秋の収穫感謝祭に起源があるといわれています。古代ケルト民族の1年の終わりは10月31日と定められていて、この日には死後の世界とこの世との間にある扉が開き、死者の霊が親族を訪ねたり、悪霊が降りて作物を荒らすと信じられていました。
そこから秋の収穫を祝い、悪霊を追い出す祭りが行われるようになり、後にキリスト教に取り入れられて、現在のハロウィンの行事となったようです。
「この世と霊界を自由に行き来できる時期」であることから、悪霊や魔物、さまよえる魂などが一緒にやって来て、災いをもたらすこの時期に、人々は悪霊や魔物の衣装を着て仮装をし、そのふりをしたのです。同じような格好をすることで、仲間だと思わせ、身を守ることを思いついたのでした。また、悪霊や魔物を驚かせて追い払うため、仮装を始めたという説もあるそうです。
子どもが喜ぶ「トリック・オア・トリート」
楽しく仮装をしてお菓子をもらえる「トリック・オア・トリート」は、現在に至るまで子どもたちにとってハロウィンの中心的なイベント。さまざまな衣装に身を包み、仮装やメイクをした子供たちが「Trick or treat!(お菓子をくれないといたずらするぞ)」と言って、近所の家からお菓子を貰う風習の由来は、農民が祭り用の食料を貰って歩いたさまを真似たものといわれています。
元々はカブだった?「ジャック・オー・ランタン」
ハロウィンには、「Jack-o’-lantern(ジャック・オー・ランタン)」と呼ばれる、 カボチャをくりぬき、ナイフで目・鼻・口をつけ、内側に火のついたろうそくを立てた提灯が飾られますよね。 ハロウィンでお馴染みの「ジャック・オー・ランタン」。 これは、『意地悪なジャックは、悪魔をだまして生き長らえたため、寿命が尽きたのに天国へも地獄へも行けなくなり、カブで作ったランタンを持って永遠にさまよい続けている』というアイルランドの古い民話が元となっているようです。アメリカに伝わってからは、カブよりも当時手に入りやすかったカボチャへと姿を変えました。
「ハロウィンと言えば、コレ!」というもののひとつですよね。
JIKAN STYLEでも、その「ジャック・オー・ランタン」をイメージした、ドキドキわくわくするような素敵な手ぬぐいを取り揃えています!
おすすめの手ぬぐいをご紹介
お部屋でハロウィン気分を!【kenema】 Happy Halloween

年に一度のハロウィンナイト。
カボチャ達が畑からお出迎え。
オバケ達は準備に大忙し!
【kenema】トリックオアトリート

ハロウィンの夜にお菓子を求めて
大きな棺桶の中からみんなでやってきた!
今年も賑やかになる予感!
【kenema】ハロウィンナイト

待ちに待ったハロウィンナイト
モンスターたちの同窓会!?
今年も楽しい宴の始まり!
【kenema】ハロウィンタワー

みんなで作ったかぼちゃタワー。
ゆらゆら揺れて今にも崩れそう。
揺らした犯人はいったいだあれ?
【kenema】あみだハロウィン

皆で集まってあみだゲーム!
クモの糸をたどってドクロに着くのは、
はたして誰かな?
【kenema】Halloween Party

ガイコツ屋敷でハロウィンパーティー
お菓子のプレゼントや、
いたずらで大賑わい!
年に一度のオバケ達のお祭り。
【kenema】ハロウィンサプライズ

ハロウィンの夜、
おばけたちからのサプライズ!
宙を舞うあまーいお菓子、
うまくキャッチできるかな?
マグネット式タペストリー棒
これひとつあれば、すぐにお部屋飾りができちゃいます!
マグネット式で挟むだけで簡単にセットできるので、季節に合わせて衣替えを楽しめます。
今や秋のイベントとしてすっかり定着した「ハロウィン」。 この日には様々なイベントが行われ、子供から大人まで楽しい時間を過ごされるのではないでしょうか。 ご家族・ご友人との時間の片隅に「ハロウィン」手ぬぐいを加えていただけたら嬉しいかぎりです♪

創業1949年(昭和24年)手ぬぐいなど繊維製品の製造卸では老舗の宮本株式会社の公式ショッピングサイトです。24 時間パソコンやタブレット、スマートフォンよりお買い物が楽しめます。直営店ならではの種類豊富な商品や限定アイテムなどをご用意しております。